千葉県香取市佐原イ1027-2

TEL.0478-52-2377

クリニック紹介

旗 外観・院内のご紹介 旗

外観

外観

クリニック入口

クリニック入口

受付

受付

受付背面ロゴマーク

受付背面ロゴマーク

待合室

待合室

待合室

待合室

待合室

待合室

診察室

診察室

診察室

診察室

診察室

診察室

処置室

処置室

エレベーター完備

エレベーター完備

自動釣銭機

自動釣銭機

トイレ

トイレ

駐車場

駐車場

外観 クリニック入口 受付 受付背面ロゴマーク 待合室 待合室 待合室 診察室 診察室 診察室 処置室 エレベーター完備 自動釣銭機 トイレ 駐車場

旗 MRI棟のご紹介 旗

MRI(1.5テスラ)富士フィルム製

MRI(1.5テスラ)富士フィルム製

MRI受付

MRI受付

待合室

待合室

外観

外観

外観

外観

外観

外観

MRI(1.5テスラ)富士フィルム製 MRI受付 待合室 外観 外観 外観

旗 2階リハビリ室の
ご紹介
旗

リハビリ室受付

リハビリ室受付

リハビリ室

リハビリ室

リハビリ室

リハビリ室

リハビリ室

リハビリ室

リハビリ室

リハビリ室

リハビリ機器

リハビリ機器

リハビリ機器

リハビリ機器

リハビリ室受付 リハビリ室 リハビリ室 リハビリ室 リハビリ室 リハビリ機器 リハビリ機器

旗 医療機器のご紹介 旗

タツノオトシゴ検査機器

MRI(1.5テスラ)
MRI(1.5テスラ)
レントゲン
レントゲン
超音波診断装置
超音波診断装置
骨密度測定装置
骨密度測定装置

タツノオトシゴ物理療法

干渉電流型低周波治療器
干渉電流型低周波治療器
低周波治療器・干渉電流型低周波治療器
低周波治療器・干渉電流型低周波治療器
超音波治療器
超音波治療器
乾式ホットパック装置
乾式ホットパック装置
アイシングシステム
アイシングシステム
ベット型マッサージ器
ベット型マッサージ器
能動型自動間欠牽引装置
能動型自動間欠牽引装置

旗 運動療法 旗

スリングセラピーベット
スリングセラピーベット
下肢運動器械器具(レッグプレス)
下肢運動器械器具(レッグプレス)
下肢運動器械器具(レッグエクステンション)
下肢運動器械器具(レッグエクステンション)
下肢運動器械器具(ローイング)
下肢運動器械器具(ローイング)
下肢運動器械器具(アブダクション)
下肢運動器械器具(アブダクション)
トレッドミル
トレッドミル
有酸素トレーニング機器1
有酸素トレーニング機器1
有酸素トレーニング機器2
有酸素トレーニング機器2
昇降式平行棒
昇降式平行棒
フレックスチェア・ツイストチェア
フレックスチェア・ツイストチェア
ストレッチングベンチ
ストレッチングベンチ

旗 保険医療機関における書面掲示 旗

タツノオトシゴ一般名処方加算

当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医療品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。後発医薬品のある医療品について特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品を提供しやすくなります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

タツノオトシゴ医療DX推進体制整備加算

当院では医療DX推進の体制に関する事項および質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用して診療を行っています。

魚

久保田整形外科クリニック

TEL
0478-52-2377(代表)
0478-79-0122(リハビリ直通)
住所
〒287-0003
千葉県香取市佐原イ1027-2
診療科目
整形外科 リハビリテーション科 内科
院長
久保田 剛
アクセス
JR成田線「佐原駅」南口徒歩5分
診療時間 日・祝
8:30~12:00 /
14:00~17:00

:整形外科の受付は11:30まで(木曜午前のみ)
:総合内科医による診察(木曜日終日)
休診日:土曜午後、日曜祝日
リハビリテーションの受付は17:30まで(月〜金)

  • 代表電話番号0478-52-2377
  • リハビリ直通電話0478-79-0122
WEB問診